診断の手順
#検査・診断
乳房の観察(視診)、手で触れた際の異常の有無(触診)に加え、マンモグラフィ、超音波検査の画像診断が行われます。
これらの検査でしこりなどがみつかり、乳がんが疑われた場合(異常ありの場合)は、しこりの一部の細胞や組織(いくつかの種類の細胞の集まり)を採取して(細胞診・組織診)さらに詳しく調べ、良性(異常なし)または悪性(乳がん)と診断されます。
なお、乳がんと診断された場合は、MRI、CTや骨シンチグラフィなどで、どの程度がん細胞が広がっているのかを調べます。さらに、がん細胞の悪性度(正常細胞との異なり具合)や進行のスピードなど、がん細胞の性質を評価し、これらの情報に基づいて、それぞれの患者さんに合った治療方針を決定します。